居合関係

居合道段別選手権大会

3ヶ月ぶりのブログ更新! 7月吉日 第35回秋田県居合道段別選手権大会が開催されました。 居合の試合を超簡単に説明すると2〜3人程度の選手が横一列に並び正面には旗をもった審査員。選手は規定に沿って演武。終了すると審査員が良かったと思う人の旗を…

東京日和 〜その3〜

上野大仏の先にあったのは 東京国立博物館。 仏像があるから見に行ったのだが 期待以上のものが見られた 刀 勢州村正 綺麗すぎる。 惹きこまれる。 胸当てが胸っぽくなってる金剛力士像の胸をイメージして作ったのでは、という添え書きがしてあったような 黄…

三時間立切試合

去る1月15日、剣道三時間立切試合に参加してきました といっても、私は試合前に行われるデモンストレーションで居合の演武をしてきました。 前の列は紋付袴でバリッときめた先生方が並び 私は最後列の一番はじっこ。 来賓からは離れているものの、観客か…

武道まつり

去る1月9日、県の武道まつり−新春武道演武会−に参加してきました武道まつりとは・・・ 秋田県内の様々な武道が一同に介して順番に演武をする催しです。 今回は 弓道・柔道・空手道・少林寺拳法・合気道・銃剣道・相撲・武術太極拳剣道・杖道・そして我らが…

木刀買っちゃった

今までは家で居合刀(模擬刀)を使って素振りをしていましたが 木刀があればもっと手軽にできるし、 軽いので肩や肘にも優しい。 まぁ、ほんとのとこを言うと 居合仲間の方が購入したのを知り、私も欲しくなったというのが事実です。(笑) 居合刀と並べてみ…

居合初段合格と、その先

去る11月23日。制定居合の昇段審査を受けました。 結果は合格^^ ワーイ! 今回初段を受験したのは私だけだったので、また一人で演武しました。 (好きな5本という事で制定1、2、3、6、12本目を演武) 初段からは筆記試験も必須ですが、丸暗記で…